- iFOREXではMT4・MT5を使用できない
- iFOREXの取引プラットフォームの使い方
- 専用プラットフォームとMT4・MT5の違いや特徴
海外FXを利用する場合「MT4やMT5で取引するのが当たり前」のような感覚があると思います。
しかし、iFOREXではMT4・MT5を使用することはできません。iFOREX専用の取引プラットフォームで取引します。
そこで当記事では、iFOREXの取引プラットフォームの特徴や使い方を詳しく解説します。
MT4と比較しながら、メリット・デメリットを交えて説明していますので、iFOREXの取引プラットフォームについて具体的に知ることができます。
iFOREXでMT4・MT5を使えないことに不安を感じてる方や口座開設を迷われている方は、ぜひご覧ください。
目次
- iFOREX (アイフォレックス) はMT4・MT5が使用できない
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームの使い方|MT4にはない利便性
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームのチャート画面|MT4にも負けない高機能
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームの通知機能
- iFOREX (アイフォレックス) はスマホアプリでも取引できる
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームのメリット
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームのデメリット
- iFOREX (アイフォレックス) にログインできない場合の対処法
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームやMT4に関するよくある質問
- iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームとMT4まとめ
iFOREX (アイフォレックス) はMT4・MT5が使用できない
まずはiFOREXの取引プラットフォームがどのようなものなのか、概要から確認してみます。
iFOREX (アイフォレックス) はMT4ではなく独自の取引プラットフォームを採用
MT4は世界中のトレーダーが愛用している取引プラットフォームですが、iFOREXではMT4を利用することはできません。
他の海外FX業者でMT4を利用してきた方からすれば、iFOREXが独自の取引プラットフォームを採用していることに驚かれるかもしれません。
MT4を使用することはできないのですが、iFOREXの取引プラットフォームを利用しているユーザーの評判は悪くないです。
iForexのまとめて決済とても便利
MT4/MT5のスマホ版でも実装してくれないかぬ— 黒井義文 (@kuroiyoshifumi) August 18, 2021
iforexの『トレーダーの動向』っていう機能がおもしろい。
リアルタイムで売買したのが流れてくるから参考になるし、実際に同じタイミングで買ってみたんだけど、今のところはプラスになってる。
— 執念のアイフォ戦士@FX (@iforexsoldier) November 25, 2022
むしろMT4にはない便利な機能が複数あり、iFOREXの取引プラットフォームに対して好意的な意見が多いです。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームとMT4の違い
ではiFOREX独自のプラットフォームは、MT4とどのような違いがあるのでしょうか。かんたんに比較してみました。
iFOREXの独自プラットフォームとMT4の違い | ||
項目 | iFOREXの取引プラットフォーム | MT4 |
操作性 | 直感的な操作が可能 | ある程度の学習が必要 |
PCでの操作 | 専用アプリ不要で、Webブラウザ上で操作 | 専用アプリのインストールが必要 |
スマホでの操作 | 専用アプリが必要 (Android・iOS対応) |
専用アプリが必要 (Androidは対応・iOSは2022年12月現在、新規ダウンロード不可) |
標準インジケーターの数 | 57種類 | 57種類 |
カスタムインジケーター | 導入不可 | 導入可能 |
自動売買 | 不可 | 可能 |
iFOREXの大きな特徴はこの2点です。
- 初心者でもわかりやすい直感的な操作が可能
- Webブラウザ上で取引できるので、PCにダウンロードやインストールが不要
独自の取引ツールと聞くと、MT4より難しそうなイメージを連想するかもしれませんが、全くの逆です。シンプルで優しいです。
多機能性・拡張性ではMT4の方が優れていますので、自動売買やカスタムインジケーターの導入はiFOREXではできません。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームの使い方|MT4にはない利便性
では実際にiFOREXの取引プラットフォームの画面を見ながら、その特徴を説明していきます。
始め方はログインするだけ
iFOREXの取引プラットフォームの始め方は、とてもかんたんです。
Webサイトへログインするだけです。
登録したメールアドレスとiFOREXから届いたパスワードで、ログインできます。
MT4の場合ではサーバー名の入力など、細かい設定がありましたが、そのような手間は一切ありません。手軽に始めることができます。
メイン画面はMT4より見やすい
こちらが取引プラットフォームのトップ画面です。
iFOREXの取引プラットフォームは大きくこの4つに分かれています。
- メニュー
- プライスボード
- 口座情報
- ポジションの状態と履歴
特徴的なのは気配値の表示方法です。
iFOREXの取引銘柄数はとても多いので、「通貨」「商品」「指数」「仮想通貨」「株式」「ETF」とタブで整理されています。
またMT4のように通貨を追加する必要もなく、最初からすべての銘柄が表示されています。
iFOREXの取扱銘柄はとても多いですが、通貨の並び替えや表示方法もこのように変更できるので、トレードしたい銘柄を選びやすいです。
気になる銘柄があったら、先頭の☆マークをクリックしますとブックマークでき、メインタブで管理できます。
注文方法はMT4と基本同じだが、相違点もある
取引したい銘柄をクリックすると、注文画面に移ります。
注文方法は「新規注文 (成行注文) 」と「新規指値注文」の2種類で、基本的な操作はMT4と変わらず、むしろシンプルな画面でわかりやすいです。
ただし大きな相違点が2点あります。
- ロット単位ではなく通貨量単位で注文
- 利確・損切りの設定方法
1つ目はロットではなく通貨量単位で注文することです。
iFOREXの取引プラットフォームや公式サイトを見ても「ロット」という単語がでてきません。すべて通貨量で表記されています。
最初は違和感があるかもしれませんが「1ロットを10万通貨」「0.1ロットを1万通貨」と表記しているだけなので、基本的な考えは同じです。
2つ目は利確・損切りの設定方法が複数あることです。MT4のようにレートで入力する以外にも、具体的な利益分やパーセントで設定可能です。
MT4の場合では「1万円で利確する」と決めた場合、頭の中で計算してレートを入力しますが、iFOREXでは直接「1万円」と入力するだけで設定できます。レート入力に慣れている方には不要かもしれませんが、意外と便利な機能です。
市場情報
iFOREXの取引プラットフォームには、役立つ情報が複数用意されています。
市場情報では、センチメント分析・前日終値などのサマリー・高値/安値などが確認できます。
面白い機能はiFOREX独自のセンチメント分析です。iFOREXで取引している利用者のデータをもとに、リアルタイムでポジション保有者の「心理状態」を数値化しています。
上の画像では、未決済ポジションを保有している人の65%が上昇を予測しており、トレードする際の参考に使えます。
また取引時間もこの画面で確認できます。GMT時間なので日本時間にする必要がありますが、株式や指数などは銘柄ごとに取引時間が違うので、市場情報でかんたんに把握することが可能です。
経済カレンダー
経済カレンダーのタブを選択すると、経済指標発表のスケジュールが確認できます。
選択している通貨ペアにあわせて、該当する国のスケジュールが表示されます。スケジュールを検索することなく把握でき、予想や前回の結果も掲載しているので、とても便利です。
注意点としては日付や時間がGMT時間の表記であることです。日本時間に変換するには「+9時間」してください。
VIPシグナル
VIPシグナルとは、アナリストの相場分析や予測が配信されるサービスです。
情報はiFOREX独自の分析ではなく、米証券取引委員会 (SEC) の登録投資アドバイザーである「トレーディングセントラル」のもので、多くのFX業者でも取り入れています。
しかもこれは「無料」サービスです。0円で見られるので、とてもお得です。
ただし1つだけ条件があり、それはiFOREXで実際に取引していることです。iFOREXで口座開設しただけでは、このサービスを利用することはできません。
商品情報
この商品情報は実際にトレードする際にとても役立ちます。
銘柄ごとに異なる情報を、このように取引プラットフォーム上で確認できるからです。
特に重要な箇所をピックアップしてみました。
商品情報タブについて | |
項目 | 説明 |
1ピップの価値 | 「1pips=○○円」が表示。取引量によって、数値が変化。 |
最大レバレッジ | 通貨以外は銘柄ごとに異なるので、ここで確認。「1:400」なので、最大400倍。 |
最小数量 ユーロ | トレードできる最小取引量。ユーロドルの最小取引量は2,500通貨 (0.025ロット) 。 |
オーバーナイト金利 (売り) | 売りスワップを通貨換算で確認可能。取引量によって数値は変化。 |
オーバーナイト金利 (買い) | 買いスワップを通貨換算で確認可能。取引量によって数値は変化。 |
オーバーナイト金利 (GMT) | スワップポイントが付与される時間。GMT時間なので注意が必要。 |
注目すべきは「取引量によって数値が変化する」ことです。
外貨同士であっても、現在のレートで換算された日本円を表示してくれます。1つ1つ自分で計算する必要がないので、トレードする際はかんたんに数値や価格を知ることができます。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームのチャート画面|MT4にも負けない高機能
つぎに、iFOREXの取引プラットフォームのチャート画面を見てみましょう。
配置やデザインは違うものの、基本的な機能はMT4とほぼ同じです。
以下のようにチャートを4分割で表示することもできます。
それでは詳細を確認していきます。
チャート種別は7種類
iFOREXの取引プラットフォームのチャート画面は、一般的なローソク足を含めて全7種類の表示方法があります。MT4は3種類しかないので、それと比較すると種類は豊富です。
iFOREXの取引プラットフォームのチャート種類 | |
ローソク足チャート | ラインチャート |
中空ローソク足チャート | Areaチャート |
バーHLCチャート | ドットチャート |
平均足チャート | – |
以前は6種類でしたので、このように新しい機能が順次追加されていくのもiFOREXの特徴です。
時間足は10種類
iFOREXの取引プラットフォームの時間足は全部で10種類です。
iFOREXの取引プラットフォームの時間足 | |
ティック (秒) | 1時間足 |
1分足 | 4時間足 |
5分足 | 日足 |
15分足 | 週足 |
30分足 | 月足 |
MT4と違って「ティック」表示が可能です。
描画ツールは24種類
iFOREXの描画ツールは24種類あります。
iFOREXの取引プラットフォームの描画ツール | |
RAY | テキスト |
垂直線 | アンドリューズ・ピッチフォーク |
水平線 | フィボナッチエクステンション |
トレンドライン | フィボナッチタイムゾーン |
延長線 | フィボナッチ・ファン |
矢印 | サイクルライン |
平行線 | 線形回帰 |
Measure | ギャンスクエア |
レクタングル | Time-extension |
アーク | ギャンファン |
楕円 | フィボナッチアーク |
Polygon | フィボナッチリトレースメント |
フィボナッチ系のツールが多く、チャート分析するのに十分な種類といえるでしょう。
またiFOREXの描画ツールの特徴は見やすいことです。
Webブラウザ上で動作する利点をいかして、色分けして表示されています。
インジケーターは57種類と豊富
インジケーターも標準で57種類あり、移動平均線・一目均衡表・ボリンジャーバンドなど基本的なインジケーターは当然完備しています。
カスタムインジケーターを入れることはできませんが、マイナーなインジケーターも取り揃えてあるので、それほど困ることはないでしょう。
以下はiFOREXの取引プラットフォームにあるインジケーターの一覧です。参考にしてください。
トレンド系のインジケーターの一覧 | |
平均方向性指数 (ADX) | 指数平滑移動平均線 (EMA) |
アルーンダウン | 一目均衡表 |
アルーンアップ | 移動平均エンベロープ |
累積スウィング指数 (ASI) | Mean Deviation Index (MDX) |
ATR (Average True Range) | 中央値 |
ボリンジャーバンド | ピボット |
ボリンジャーバンド% | 価格幅 |
ボリンジャー バンド幅 | パラボリックSAR |
Buying Pressure | 移動平均 |
チャイキン ボラティリティ | 平滑移動平均 |
DeMax | 究極のオシレーター真の値幅 |
DeMin | ウィリアムズA/D |
-DI | 加重移動平均 |
+DI | ZigZag (ジグザグ) |
ドンチャンチャネル | ZigZag2 (ジグザグ2) |
オシレーター系のインジケーターの一覧 | |
アルーン オシレーター | 変化率 (ROC) |
ベアパワー | RSI (相対力指数) |
ブルパワー | 相対活力指数(RVGI) |
商品チャンネル指数 | スローストキャスティクス |
デマーカー | ストキャスティクス |
トレンド除去プライスオシレーター | ストキャスティクスRSI |
MACD (移動平均収束拡散手法) | 究極のオシレーター |
モメンタム | ウィリアムパーセントレンジ |
カスタマイズ系のインジケーターの一覧 | |
終値 | オフセット値 |
高値 | 始値 |
安値 | 基準値 |
中央値 | 加重値 |
ビル・ウィリアムズ系のインジケーターの一覧 | |
アリゲーター | ゲーターオシレーター |
オーサムオシレータ | – |
MT4にはない比較機能がある
iFOREXの取引プラットフォームでは、複数銘柄を1つのチャート画面に表示させることも可能です。
MT4には標準で備わっていない機能なので、比較分析する際にとても便利です。
上記ではドル円のチャートに、ユーロ円とポンド円を表示させてみました。
また、通貨ペア以外も表示できます。
このようにドル円のチャートに、ビットコイン (BTC) ・金・ダウ平均株価と異なる種類の銘柄も表示させることができるので、さまざまな視点でチャート分析できます。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームの通知機能
MT4と同様に、iFOREXの取引プラットフォームにも通知機能があります。
以前までは存在しなかった機能ですが、アップデートにより実装されました。
価格アラートも標準装備
画面横のメニューから価格アラート画面を呼び出し、「新規価格アラート」で追加することができます。
仮に「ドル円が120円になったとき」と「ビットコイン (BTC) が1万5,000ドルになったとき」に通知がくるように設定してみました。アラートの有効期限は3カ月間と決まっており、変更できません。
通知設定も選択可能
価格のアラートだけではありません。他にもさまざまな通知機能があります。
画面横のハンバーガーメニューをクリックして「通知」を選択します。
すると、このように通知する内容を選択することができます。
この中でも確実に設定しておきたいのが「証拠金不足アラート」です。実質、これがマージンコールになります。
iFOREXはゼロカットシステムを採用しているので追証の心配はありませんが、証拠金が不足するとロスカットされてしまうので注意が必要です。
iFOREX (アイフォレックス) はスマホアプリでも取引できる
iFOREXはスマホアプリでも取引可能です。
専用のアプリがiOS版・Android版ともにリリースされています。
また2022年12月現在、MT4・MT5のiOSアプリは新規ダウンロードできない状態ですが、iFOREXのiOSアプリは問題なくダウンロードすることができます。
iFOREX (アイフォレックス) のスマホアプリも操作性が良い
- 基本性能はブラウザ版と同じ
- スマホアプリでもチャート画面を見ながら注文できる
- インジケーターも表示できる
- 入金もスマホアプリ内で完結できる
iFOREXのスマホアプリはWebブラウザ版と同等の機能があり、同じように直感的な操作性が可能です。
MT4の場合ではPC版とスマホアプリ版で表示画面がまったく違いますが、iFOREXではWebブラウザ版とスマホアプリ版のユーザーインターフェースに大きな差異がなく、違和感なく使用できます。
そしてiFOREXスマホアプリとMT4アプリとの最大の差は、チャート画面を見ながら注文できる点です。
iFOREXとMT4の注文画面を比較してみますと、iFOREXの方がよりPCでの表示に近く、チャートを見ながら注文するという「当たり前の環境」を提供しています。
またiFOREXアプリはクレジットカードでの入金なら、スマホアプリ内で処理することもできます。
入金のためだけにPCを立ち上げる必要もなく、スマホで手軽に完結できます。時代にマッチした機能といえるでしょう。
iFOREX (アイフォレックス) のスマホアプリの注意点
iFOREXのスマホアプリは使いやすいですが、このような注意点もあります。
- 小さい画面なので描画ツールが使いづらく、チャート分析には不向き
- PCとスマホアプリの同時ログインはできない
最大限に使いやすさを追求したiFOREXのアプリですが、どうしてもスマホ画面での操作なので物理的な限界があります。
たとえばインジケーターや描画ツールもWebブラウザ版と同じように用意されていますが、やはり画面が小さいので、チャート分析する際も効率が悪いです。
またPCとスマホを併用する際にも注意が必要です。
MT4と違って、iFOREXではPCとスマホアプリに同時にログインして操作することができません。接続できるのはどちらか一方になります。
このような観点から、iFOREXのスマホアプリはあくまで補助的な役割での使用がおすすめです。たとえば外出時や通勤時などPCを使えない場合、iFOREXのスマホアプリはとても便利です。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームのメリット
iFOREXの取引プラットフォームを利用するメリットをまとめてみました。
- シンプルで直感的な操作が可能
- ダウンロード・インストールが不要
- 注文前に必要証拠金を確認できる
- 一括決済ができる
- 1pipsやスワップポイントを円換算で確認できる
- 各銘柄のレバレッジをかんたんに確認できる
シンプルで直感的な操作が可能
iFOREXの取引プラットフォームは、そのシンプルでわかりやすいインターフェースにより、MT4やMT5とは一線を画しています。
MT4やMT5は多機能な高性能ツールとして、世界中のトレーダーが使用しています。その反面、初見では複雑で使いにくく、MT4・MT5の操作方法をひと通り覚えないと、すぐには使えません。
しかし、iFOREXの取引プラットフォームは誰でも必要な機能にすぐにアクセスできるよう設計されており、たとえ初心者トレーダーでもストレスなく操作することが可能です。
ダウンロード・インストールが不要
iFOREXの取引プラットフォームをダウンロードして、PCにインストールする必要はありません。
WindowsでもMacでもOSを選ばす、Webブラウザ上で動作します。
MT4やMT5はダウンロードとインストールが必須で、導入するまでの手間や労力がかかります。
せっかくインストールしても、MacOSのバージョンによっては、ログインできなかったり、正しく動作しなかったりなどの不具合に悩まされる場合もあります。
iFOREXではこのような心配が一切ありません。
注文前に必要証拠金を確認できる
iFOREXの取引プラットフォームでは注文前に必要な証拠金を確認できます。
たとえばスイスフラントルコリラのような、すぐにレートが思いつかないような通貨ペアでも、取引する数量を入力すると、必要証拠金を確認できます。
現在の日本円のレートで換算してくれるので、自分で計算する必要はありません。通貨以外の商品や指数、仮想通貨などでもすべて同じ仕様です。
MT4やMT5にはこのような機能はないので、初心者の方だけでなく海外FX経験者にも嬉しい機能です。
一括決済ができる
MT4やMT5ではポジションを個別に決済する必要がありますが、iFOREXの取引プラットフォームでは複数のポジションを同時に決済することが可能です。
決済したいポジションを選択して、「決済」を押すだけでかんたんに決済完了できます。
たとえば両建てを決済するときや、大きな価格変動が起こったときなど、複数のポジションを決済したい場合に便利な機能です。
1pipsやスワップポイントを円換算で確認できる
iFOREXの取引プラットフォームでは、1pipsやスワップポイントを日本円ですぐに確認できることが大きなメリットです。
1pipsが日本円でいくらなのかをMT4やMT5では知ることができません。
またMT4やMT5ではスワップポイントは金利として表示されるため、日本円換算するためにさらなる計算が必要です。
しかしiFOREXの取引プラットフォームでは、1pipsやスワップポイントを即座に日本円に換算して表示します。
1,000通貨でも75,500通貨でも、取引量に応じてすぐに反映してくれます。
各銘柄のレバレッジをかんたんに確認できる
iFOREXの取引プラットフォームでは、各銘柄の最大レバレッジをかんたんに確認することができます。
MT4・MT5ではレバレッジの表示はなく、取引量や証拠金から逆算してレバレッジを求める必要があるため、とても面倒です。
またiFOREXは最大レバレッジ400倍ですが、CFD銘柄の多くはレバレッジが異なります。
そのような場合でも手軽にレバレッジを調べることができるので、MT4やMT5にはない便利さです。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームのデメリット
当然ながらiFOREXの取引プラットフォームにもデメリットがあります。
- MT4やMT5のような共通プラットフォームではない
- MT4とは違う独特な表記
- 裁量取引のみ可能で自動売買ができない
- 日本時間に変更するなどカスタマイズできない
このようなデメリットがあることにも留意ください。
MT4やMT5のような共通プラットフォームではない
MT4やMT5は、多くのFX業者が採用している世界基準の取引プラットフォームです。
なので、その操作方法を理解しておくと、海外FX業者を乗り換えるときや複数の海外FX業者を併用する場合も、大きな混乱はありません。
どこのFX業者を利用しても、使用するのはMT4やMT5だったりします。
しかしiFOREXの取引プラットフォームは、あくまでiFOREX専用のツールです。
XMを利用するのにiFOREXの取引プラットフォームを使用するようなことはできません。せっかく操作方法を理解しても、iFOREX以外で活用する手段がないのです。
この汎用性のなさが、iFOREXの取引プラットフォームを利用する大きなデメリットです。
MT4とは違う独特な表記
他の海外FX業者を利用してきた方の多くは、iFOREXの取引プラットフォームとMT4・MT5との表記の違いに違和感を感じると思います。
- USDJPYではなく「米ドル/円」と表示される
- ロットではなく通貨量で取引する
通貨ペアが通常使われるシンボルではなく、このように「米ドル/円」と日本語で表示されます。
また取引する際もロット単位で注文できません。すべて通貨量で注文します。
このように0.1ロットではなく、1万通貨と入力して注文します。
MT4・MT5ユーザーにとって、この独特な表記は少々使いづらさを感じるかもしれません。
裁量取引のみ可能で自動売買ができない
iFOREXでは自動売買を禁止しており、裁量取引専門のFX業者になります。
そもそも取引プラットフォームの機能にも自動売買は含まれておらず、別途インストールすることはできません。またプログラムを改造するような行為も禁止行為として利用規約に明記されています。
もし自動売買を行いたいなら、他のFX業者の利用をおすすめします。
日本時間に変更するなどカスタマイズできない
iFOREXの取引プラットフォームでは、表示されている時刻 (GMT+0) を日本時間に変更することはできません。
MT4・MT5の場合だと、表示時刻を日本時間に変換することはできませんが、特定のインジケーターを組み込むことで、日本時間を表示することが可能です。
しかしiFOREXでは、すべてのカスタムインジケーターをインストールすることはできません。GMT時間を日本時間に頭の中で変換する必要があります。
取引プラットフォームの表示時間 + 9時間 = 日本時間
このように9時間をプラスしたら日本時間になります。
iFOREX (アイフォレックス) にログインできない場合の対処法
iFOREXはマイページと取引プラットフォームが同一なので、ログインできないことはまずないと思います。MT4を使用していないのでパスワードは1つしかなく、サーバー情報を入力する必要もありません。
しかし、もしログイン時にトラブルが発生した場合、以下のような点をご確認ください。
- メールアドレス・パスワードを間違えている
- サーバーメンテナンス中、またはサーバーがダウンしている
- アプリが最新版ではない
- 口座凍結されている
たとえばパスワードを入力する際、Caps Lock (キャプスロック) がオンになってたり、余計なスペースが入ってしまうと、正常にログインできません。
基本的なことですが、初歩的なミスほど盲点になりやすいです。
他にもログインできない場合の対処法はこちらの記事で紹介しています。お困りの際はぜひ参考にしてください。
iFOREX (アイフォレックス) のログイン方法を紹介! ログインできない場合に効果的な対処法も併せて解説iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームやMT4に関するよくある質問
iFOREX (アイフォレックス) のMT4やMT5に関する質問をまとめました。iFOREXは他のFX業者と異なる点が多いので、お気をつけください。
iFOREX (アイフォレックス) はMT4やcTraderで取引できますか?
いいえ、MT4やcTraderなどの各社共通する取引プラットフォームで、トレードすることはできません。
iFOREX専用のプラットフォームが用意されています。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームでMT4のように自動売買できますか?
iFOREXで自動売買することは禁止されています。
取引プラットフォームには自動売買の機能がなく、無理やり追加することも利用規約で禁止されています。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームはMT4のようにカスタマイズ可能ですか?
いいえ、iFOREXの取引プラットフォームをカスタマイズすることはできません。
カスタムインジケーターを導入することができず、EAを追加することもできません。
iFOREX (アイフォレックス) の取引プラットフォームとMT4まとめ
- iFOREXの取引プラットフォームはインストール不要で、初心者の方でも使いやすい
- MT4・MT5にはない機能があり、MT4・MT5ユーザーでも利便性が高い
- 自動売買不可やカスタムインジケーターが導入できないなどの制限のある
iFOREXの取引プラットフォームはとてもバランスの良い取引ツールです。
海外FX初心者の方でも直感的な操作が可能で、操作に迷ったり悩んだりすることなく取引することができます。
また海外FXの経験が豊富な方にも、MT4やMT5にはない便利な機能が実装されており、利用価値のある取引ツールとなっています。特にpipsやスワップポイントが取引量に応じて日本円換算されるのは便利な機能です。
自動売買ができないという制限もありますが、裁量取引だけで考えるならば、利便性のかなり高い取引プラットフォームともいえます。
iFOREXでMT4やMT5が使えないからといって選択肢から消去するのではなく、まずはどのようなツールなのか触れてみることをおすすめします。
入金しなくても口座開設のみで、iFOREXの取引プラットフォームを体験することができますので、ぜひこの機会にお試しください。